「唐桑番屋」営業開始!
盛屋水産もお手伝いしている牡蠣小屋「唐桑番屋」が、6日より今シーズンの営業を開始しました。
banya

朝穫れたての牡蠣を目の前で蒸し牡蠣にしてご提供します。
一代(いちよ)も当番でお店に立つことも。
banya_guest
(写真は4〜5月のプレオープン時のもの。)

営業は土日、祝日。原則予約制です。
(問い合わせは清水千春さん 電話090・3254・9998)

詳細はこちら↓ 地元紙 三陸新報さんの記事をどうぞ。
臨場感たっぷりの写真を見たら、あなたも思わず「わあっ!」と!
リンクが切れてしまっていたら、文章だけでも味わってくださいね。
いえいえ、是非、お越しいただき、実物を!

新鮮カキその場で 「唐桑番屋」が営業開始 (三陸新報 10/7付)
「気仙沼市唐桑町の宿舞根(しゅくもうね)漁港で6日、カキ小屋・唐桑番屋がオープンした。初日から地域住民や団体客などでにぎわい、震災後に種付けした『復興ガキ』をほおばっては「海の味がぎゅっとつまっている。復活の味がします」と満足そうだった。
 宮城大生らがボランティアで建設した養殖作業施設を、地元の養殖漁業者8人がカキ小屋店舗として活用。4、5月の2カ月間、プレオープンし、この日から今シーズンの本格営業が始まった。朝に水揚げしたばかりの新鮮なカキやホタテを焼き台に山積みにし、一気に蒸し焼きに。白い身をそのままほおばったり、ポン酢やレモン汁をかけたりして味わった。営業は土日、祝日。原則予約制で、問い合わせは清水千春さん(電話090・3254・9998)まで。」
牡蠣2illustrated by Masae Hatakeyama

「盛屋水産 つなぎ牡蠣ファンド」お陰様で1/17募集終了致しました。 
引き続き募集中のファンドはこちらです↓
http://oen.securite.jp/
10/11 14:58 | その他 盛屋水産作業状況 | CM:2 | TB:0
お名前

HOMEページ

Comments:

パスワード
   
http://moriyasuisan.blog.fc2.com/tb.php/65-325563e5
* Trackbacks: *
template design by takamu
Copyright © 2006 盛屋水産 All Rights Reserved